地元はもちろん周辺地域にもその名をとどろかす人気の海鮮料理店「野口鮮魚店」の新業態「二代目野口鮮魚店」。
本所吾妻橋を皮切りに「錦糸町パルコ」などにも進出してきましたが、ついにスカイツリーの麓ソラマチへ「野口鮮魚店」が出店!
その名も「ニダイメ野口鮮魚店」。
「二代目」ではなく「ニダイメ」なところに様々なこだわりを感じます(笑)
当記事ではスカイツリー麓(ふもと)住民の管理人がスカイツリータウン ソラマチ「ニダイメ野口鮮魚店」についてレポートします。
ニダイメ野口鮮魚店 ソラマチ 場所
ニダイメ野口鮮魚店がオープンするのは、ソラマチのイーストヤード1Fにある「ソラマチ商店街」の中。
ソラマチ商店街は全長120mの通路内に飲食店や雑貨店など様々なお店が軒を連ねていますが、ソラマチひろば側から入って5軒目、もともと「てんや」のあった場所に「ニダイメ野口鮮魚店」はあります。
2021年3月下旬オープンということで、まだ店内の様子をうかがい知ることはできませんが、お店を囲むパーティションにはオープンを予告するポスターがズラリ。
開店前から「二代目野口鮮魚店」らしい勢いが感じられますね。
ニダイメ野口鮮魚店 ソラマチ メニュー
ニダイメ野口鮮魚店でどのようなメニューが提供されるのかはまだ明らかになっていませんが、事前告知から
”昼は丼ぶり、夜は居酒屋”
というスタイルであることが明らかになっています。
本所吾妻橋にある「二代目野口鮮魚店」は居酒屋、「二代目野口鮮魚店 錦糸町パルコ」は丼ぶり中心のお店ですが、その両方の要素を併せ持った「究極の二代目野口鮮魚店」と言えるかも知れません。
ご参考までに「二代目野口鮮魚店」で提供されているのは、以下のようなメニュー(メニューは日や季節によって異なります)。
管理人のオススメは「マグロ刺」。
新鮮でボリュームたっぷりの魚をリーズナブルな価格で味わうことができます。
丼ぶり中心の「二代目野口鮮魚店 錦糸町パルコ」では、以下のようなメニューが味わえます。
本所吾妻橋に行列ができる本店がある野口鮮魚店🐟「日替わり漬け丼」ウニ入りです! https://t.co/JMBIgYXvuX pic.twitter.com/OaIgqdHIe2
— 錦糸町PARCO (@parco_kinshicho) March 3, 2020
アド街ック天国で紹介された野口鮮魚店🐟本日も錦糸町パルコ店は11時〜22時まで営業してます✨#錦糸町 #二代目野口鮮魚店 #海鮮丼 #本所吾妻橋 pic.twitter.com/3wCqKcxi8M
— 錦糸町PARCO (@parco_kinshicho) September 16, 2020
ニダイメ野口鮮魚店のメニューについても、早く明らかになって欲しいものです。
ニダイメ野口鮮魚店 ソラマチ オープン日
スカイツリータウン ソラマチにオープンする「ニダイメ野口鮮魚店」のオープン予定日は、2021年3月下旬。
公式Twitterでは3月中旬と記載されていますが、店頭告知ポスターでは3月下旬に書き換えられており、3月下旬が最新情報になります。
🐟‼️重大発表‼️🐟
東京スカイツリーソラマチ商店街
「ニダイメ野口鮮魚店」
‼️3月中旬オープン予定‼️
詳細は随時SNSにてアップしていきます。
Twitter、Instagramのフォローを是非お願いします🙇♂️
オープンまでのお問い合わせは居酒屋までお願いします。
居酒屋03-5611-2800 pic.twitter.com/LlnDEbHRpF— 二代目野口鮮魚店 (@nidaime_noguchi) January 14, 2021
お店がオープンしたら、当ブログで実食レビューやメニュー情報等をお届けしていく予定ですので、気になる方は是非また当ブログに足を運んでみてくださいね。
ブログの更新情報はTwitterでもお届けしていますので、是非フォローをお願いします。
【オススメ記事】
・【すみだ水族館 割引方法】徹底解説
・地元住民のスカイツリー・ソラマチ オススメ&オトクな豆知識まとめ
twitterでも発信中!
当ブログ「スカイツリー・ソラマチ情報まとめ」では、スカイツリー麓(ふもと)住民の地の利を活かした!?スカイツリー&ソラマチ情報を中心に、錦糸町・押上周辺エリアのイベント・新店舗・グルメ情報などを発信しています。
更新情報やリアルタイムに近い情報はtwitterでつぶやいていますので、ご関心のある方は是非フォローしてくださいね。