当記事では愛媛から東京に進出した【元祖塩パンのお店】パンメゾン(東京都墨田区本所吾妻橋)の気になるメニューや実食レビューをお届けしています!
スカイツリー麓(ふもと)住民がオススメする「スカイツリー周辺の美味しいお店」。
今回ご紹介するのは、元祖塩パンのお店「塩パン屋 パンメゾン」。
浅草駅とスカイツリーの間にあり、浅草駅からスカイツリーに向かう途中、あるいはスカイツリーから浅草に向かう途中に立ち寄るには絶好の立地にあります。
2019年2月 NHK BS プレミアム「パン旅。」、4月には「王様のブランチ」、2020年に入ってからは3月に「櫻井・有吉THE夜会」、9月に「アド街ック天国」で取り上げられた話題の名店。
実は「塩パン屋 パンメゾン」の本店は”塩パンの発祥の地”なんです。
「最近フランスパンに塩をふったものが売れている」という、息子さんの言葉をヒントに「パンメゾン」の社長が生み出したメニューこそが「塩パン」。
多い日には1日4,000個も売れることがあるという「元祖 塩パン」の実力を、地元住民として確かめて見たいと思います。
【更新情報】
・新メニュー「塩パン 塩ミルクフランス レビュー」追加しました!
・パンメゾンの取り扱いメニューが増えました!
スカイツリーと浅草の中間、浅草通りに面した店舗
「塩パン屋 パンメゾン」があるのは、浅草駅とスカイツリーの丁度中間。
浅草橋通りに面しているので、浅草からスカイツリーに向かう場合や、その逆の場合でもほとんどの場合はお店の前を通ることになるはずです。
お店に近づいていくと、5〜10mほど手前から、パンの焼けるいい匂いが‥
その匂いに惹きつけられるように、多くの人が店の中へ吸い込まれていきます。
管理人が訪れた土曜日12:00頃には、すでにお店の中に20人〜30人くらいの列ができていました。
売り場のすぐ脇にはパンの工房があり、店舗の多くは工房で占められていて、売り場からはパン作りに勤しむ職人たちの姿がよく見えます。
がっ、肝心の「塩パン」の姿は無し‥
ショーケースには、すっかり買い尽くされてしまった塩パンの展示用のカゴだけが置かれている有様でした。
ちなみに販売されているパンは「塩パン(100円)」と「塩メロンパン(150円)」の二品のみ。
【更新】その後取扱いメニューが増え、今では「ハムチーズ」「ハムタマゴ」「明太ポテサラ」等などクロワッサンに具を挟んだメニューも販売されています。
潔すぎるメニュー構成です。
肝心の塩パンが売っていないのに、店内にいるお客さんたちは何をしているかというと”焼き上がり待ち”です。
お店は10〜15分に一度は「塩パン」が焼きあがるようで、その焼き上がりを店内で待っているのです。
もう一つのメニュー「塩メロンパン」も、随時焼きあがるようなのですが、待ち時間は30分以上とのことでした。
流石に30分待つのはしんどいので「塩パン」の焼き上がりを待つことに。
先に会計を済ませて、整理券をもらい、店内でひたすらに待ちます。
ちなみに塩パンの購入個数には制限があり、
- 塩パンは一人
5個まで→10個まで買えるようになりました! - 塩メロンパンは一人
3個まで→10個まで買えるようになりました!
しか購入することはできません。
焼き上がり待ちの間、店内の様子を観察しますが、本当にシンプルな店内。
売り切れてしまって空っぽのショーケースの他にあるのは、対照的にほとんど売れていないだろうと思われるドリンクの冷蔵庫兼ショーケース。
その他店内で目につくのは、パンメゾンからのメッセージと姉妹店の紹介が告知されたポスターぐらいでしょうか。
追加記事:メニュー増えました!
記事執筆時点では「塩パン」「塩メロンパン」の2種類だけの取り扱いでしたが、その後メニューが増えました!
管理人が確認できたメニューは「ハムチーズ」「ハムタマゴ」「明太ポテサラ」「生クリーム小倉」「塩ミルクフランス」「焼ハムチーズ」。
いずれも塩パンに具を挟み込んだメニューです。
「明太ポテサラ」食べてみましたが、見た目からは想像できないほど具がたっぷり詰まっていて、しっかり触感を残したポテトとほんのり辛い明太子のバランスが絶妙。
とっても美味しい塩パンでした。
待望の焼きたて”塩パン”との遭遇
待つことおよそ10分、工房側から念願の焼きたて塩パンが運ばれてきました。
焼きたて熱々の塩パンは、ショーケースに収まることなく、そのまま持ち帰り用の紙袋へ。
店内にひしめいていたお客さんたちが、整理券の番号順に塩パンを受け取っていきます。
というわけで、我が家も無事、パンメゾンの塩パンをゲット!
せっかくの焼きたてなので、お店の外へ出て、その場で食べることにしました。
塩パン パンメゾン「 塩パン」のお味は?
焼きたての塩パンは、袋から出してもまだ熱々。
持てないほどではありませんが、熱さで強く握ることはできません。
せっかくなので食べる前に2つに割ってみると、中はこんな感じでした。
塩パンそのものは、見た目はふんわりしていますが、中はしっかり詰まっているタイプではありません。
その見た目の通り、食べ応えもふわっとサクサク、もちもちした感じ。
塩パンという名前に反して、味は薄くさっぱり。
食パンなどと異なり食感も軽いので、ランチなどでがっつり食べるというよりも、小腹が空いた時にデザート代わりに楽しめる味だと思います。
味の秘密は独自開発の「塩パン専用の粉」。
パン生地にはこれでもかというほど、たっぷりとバターがしみ込んでいます。
家に持ち帰って食べてもいいですが、焼き立てでバターがとろけたパンを浅草-スカイツリー間の散策中に食べ歩くのがオススメです。
塩パン パンメゾン「塩メロンパン」のお味は?
初回にパンメゾンを訪れた際には、残念ながら食べることができなかった「塩メロンパン」ですが、後日お店の前を通りかかった際に焼き上がり時間が短かかった時があり、リベンジしてみました。
こちらも焼きたてをお店の外で実食。
見た目は、表面がメロンパン、形状はクロワッサンで、まさに塩メロンパンらしい!?姿です。
焼きたてだからかもしれませんが、塩メロンパンと異なり表面がかなり脆く、食べようと掴むとボロボロと崩れてしまうほど。
中を割ってみると、パン生地が粘り強く伸び、切れたパン生地にはたっぷりのバターが染み込んでいるのがわかります。
表面は素材感含めメロンパンそのものですが、中身はバターたっぷりの塩パン。
メロンパンらしい甘みもありますが、それほど強くはなく、食べているとたっぷりのバターの味が口の中いっぱいに広がっていきます。
子供のおやつにもぴったりな感じの塩メロンパンですが、外で食べるには一点難が。
それはポロポロ落ちる表面を目当てに、鳩が寄ってくるところ。
塩メロンパンが靴の上に溢れると、靴ごと突きにくるので気をつけましょう(笑)
塩パン パンメゾン「 塩ミルクフランス」のお味は?
ハムチーズやハムタマゴなど、総菜系メニューの多いパンメゾンのパンの中で異彩を放っているのが、デザート系「塩ミルクフランス」。
NHK BSプレミアム「パン旅」で紹介された、女優「木南晴愛(きなみはるか)」さんのリクエストによる塩パンサンドです。
ぱっと見は普通の塩パンですが・・・
中には2種類のクリームが。
実際に食べてみると、まずは口の中にクリームのやさしいフワッとした甘みが広がり、次にパンのモチっとしながらもしっかりした歯ごたえが。
パンを噛んでいるとにじみ出てくるバター、そして最後を締めくくる強すぎない塩味が癖になる逸品。
甘すぎたりしないので、甘いものが苦手な方にもオススメです!
【PR】ふるさと納税で「最高」の睡眠環境「エアウィーヴ」手に入れませんか?マットレスパッドから、枕、クッションまで、ふるさと納税で手に入る「エアウィーヴ」あります!
王様のブランチでも紹介されました!
2019年4月27日に放送された「王様のブランチ」で、塩パンやパンメゾンが紹介されました。
【4/27(土)】
午前の部
[TV] #ダウンタウン のMCバラエティ番組 #リンカーン 名作選
[グルメ] 浅草~東京スカイツリーで看板めにゅー食べ歩き #横澤夏子
[映画] #ブラッド・ピット 製作映画ほか 世界が注目する!若手俳優出演作品
[BOOK] #柚木麻子 #マジカルグランマ pic.twitter.com/KT6FJwTdET— 王様のブランチ (@brunch_TBS) 2019年4月25日
紹介してくれた横沢夏子さんは、愛媛でも「パンメゾン」の塩パンを食べた事があるらしく、東京でも味わえることに大感激!
試食した後最初の一言が
「ちゃんと継いでる~」
でしたので、愛媛の本店の味がしっかりと受け継がれているんでしょうね。
塩パン「パンメゾン」(墨田区吾妻橋)まとめ
【スカイツリーから「塩パン パンメゾン」へのアクセス方法】
【塩パン パンメゾン 営業時間、定休日】
定休日:毎週火曜日
営業時間:7:30〜19:00(18:30焼き上げ終了)
住所:東京都墨田区吾妻橋2丁目4−1 サンクエトワール 1階
スカイツリー周辺の地元住民オススメのパン屋さん
・ボヤージュサイド【本所吾妻橋】寄り道して買おう!絶品北海道食パンのお店 浅草通り沿いのとっても小さなパン屋さん「ボヤージュサイド」。イチオシメニューの「北海道食パン」実食してみると・・・しっとりモチモチの絶品でした!本所吾妻橋発、ちょっと高級食パンのお店「ボヤージュサイド」の紹介と実食レポートをお届けします! 続きを見る
ボヤージュサイド【本所吾妻橋】寄り道して買おう!絶品北海道食パンのお店
【オススメ記事】
スカイツリー・すみだ水族館をお得な割引価格で楽しむ方法を地元住民がご紹介!
twitterでも発信中!
当ブログ「スカイツリー・ソラマチ情報まとめ」では、スカイツリー麓(ふもと)住民の地の利を活かした!?スカイツリー&ソラマチ情報を中心に、錦糸町・押上周辺エリアのイベント・新店舗・グルメ情報などを発信しています。
更新情報やリアルタイムに近い情報はtwitterでつぶやいていますので、ご関心のある方は是非フォローしてくださいね。